日程 | 2013年7月6日(土) |
時間 | 14:00~16:00 |
定員 | 20名程度 |
参加費 | 3,500円 ※ご予約のキャンセルは開催日の5日前までとさせていただきます。 それ以降はキャンセル料をいただきますのでご了承くださいませ。 |
場所 | ワンキッチン@四ッ谷3丁目 |
申込 | 下記のお申し込みボタンから、申込みフォームへ移動してください。 |
梅雨明け間近、本格的な夏を迎える7月。
肌の深部までダメージを与え、シミ・しわ・たるみの原因となる紫外線は美肌の大敵です。それは植物にとっても同じこと。だからこそ、動けない植物は紫外線の害から自分自身を守るため、自分のなかに抗酸化物質“フィトケミカル”を作り出します。
植物の生きる知恵“フィトケミカル”を、食べものと精油でたっぷり取り入れて、夏の美肌を作りましょう!
study:
・肌の構造と紫外線のダメージ
・フィトケミカルの薬理効果
・美肌を作る食べもの
・夏の肌を守るアイテムづくりのデモンストレーション
(基礎化粧品、アフターUVスプレー、虫除けなど)
work:
・数種のハーブと自然塩で作るオリジナルハーブソルト(お持ち帰りいただけます)
地曳直子(じびき なおこ)
埼玉県所沢市出身
地と手代表
“自然をいただく暮らしかた”をテーマに食と植物療法のセミナーやワークショップ、お料理教室を開催 。
体のしくみを学び、症状や目的に合わせて分子栄養学(代謝栄養学)をベースにした調味料作りやメディカルアロマテラピーアイテム作りを組み合わせたstudy&workの『植to食ワークショップ』、人間にとって欠かせない栄養素である反面、間違った使い方をすると全身のあらゆる病気を引き起こす原因にもなる油について学ぶ『オイルマスター講座』を通し、植物と食の大切さを広めている。
・ヘルシーフードコンシェルジュ
・体内環境師
・食育インストラクター
・フードコーディネーター
・NPO日本メディカルアロマテラピー協会 認定講師・調合師