旅のことなら…旅のほとりで.comさん

2015.1.30

旅のほとりで.comというサイトを紹介させていただきますね。

(サイト→ http://旅のほとりで.com/

 

旅のほとりでさんが運営サイトには「温泉旅行で二人日和」「温泉旅行(西日本版)」「カップルズホテルナビ」「貸別荘ネット」「伊豆ビーチガイド」「伊豆オーシャン美遊」「伊豆の紅葉スポット案内」「伊豆の桜スポット案内」があります。運営管理者さんが伊豆の旅館で働いているということから、伊豆あたりの情報が特に満載です!

 

「貸し切り風呂がある!」「全室露天風呂付き!」「料理のおいしい宿!」などと旅行をする際に気になるポイント別に検索できるようになっているのが非常にありがたい♪ 宿の情報だけでなく、その土地で出来る体験工房や夜景スポットなどなどの情報も掲載してくれているので、旅行中の過ごし方などが下調べできるのも助かりますね♡

 

運営管理者さんのコメントで『旅行先で幸せそうなカップル旅行者や、家族旅行者、グループ旅行者、年配夫婦の旅行者を見る度に、本当に嬉しくなってしまいます』とあるのですが、その気持ちがとてもわかります。

 

わたしたちも、観光地である湯河原という町に住んでいますし、旅行者の方々がアトリエに遊びに来てくれ「とっても楽しかった!」「旅館のご飯がとってもおいしかった!」「好きなのでよく来るのですよ」という声を聞くととてもうれしくなります。また、道すがら浴衣を着て笑顔で歩いている旅行者さんたちをお見かけすると、無性に嬉しくこちらも笑顔になりますし、「わたしも旅行行きた〜い!」って思ったりもします(笑)

 

旅行に行きたいのだけど、どこに行ったらいいのかわからな〜い。情報がありすぎてわからな〜い!という方。旅のほとりで.comさんは管理者さんの客観的な視点からコメントを書いて下さっているので、きっとあなたのお役にたてるはずです♪

 

*** goens ————————————————————

ごえんず

〒259-0312
神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜1847-40

tel/fax : 0465-87-5939

email : contact@goens.jp

—————————————————————— ***


ふかざわ旅館さんのご縁とご縁♡

2015.1.24

今週は冷たい雨の日が続けて降ったかと思えば、温かい穏やかな日が続いたりと、太陽のありがたみと雨のありがたみを感じさせてもらえるような、そんな一週間でした。

 

そして今週はおもしろいご縁があったのです!

ある晴れの日「ふかざわ旅館さんにこれから泊まります!」というご家族が遊びに来て下さいました。そして、その翌日の冷たい雨の日、今度はふかざわ旅館さんの仲居さんが遊びに来られました!

お客さまがチェックインされたときに「ごえんずさんに行って来たんです。すごく楽しかったですよ〜」という話になり「えっ!わたしたちは明日伺うんですよ〜」みたいな会話がなされたとか♡

なんだか、そういうのって無性に嬉しいですね。ご縁が繋がっているっというのか、楽しさがまた新しい楽しさを生み出していて…。それが、必然のように出会えていて!

 

 

ではでは、そんなご縁なお客さまをご紹介!!

お父さんが作った中皿にお子さんの手型をとろう!ということで、さぁ陶芸開始!まずは土台を作る為にバンバン土を叩いて平にしていきます。もうすぐ3歳になるTくんも隣でまねっこしています♡

0124_01.jpg

 

さぁ!お皿が完成しました。集中してぎゅぅ〜っとゆっくり手型を押していきます。Tくん、ちょっと待ってね〜。動かないでね〜。

0124_02.jpg

 

手型もくっきり押せたところで器の完成!!!みんなではいポーズ!

これから旅館でのんびりゆっくり、温泉入って美味しいご飯をいただいて♡ 湯河原での数日間を楽しんで下さいね!今日は来て下さってありがとうございました!

0124_03.jpg

 

 

そして、その翌日に来て下さったふかざわ旅館の仲居さんたち♡

ふたりともとっても真剣ですね!!

0124_04.jpg

この日はとっても寒い雨の日だったのですが、傘をさして歩いて来られるときに楽しそうな声が表の方から聞こえて来て、その笑い声がとても気持ちよかったのです。なんだか、ほっとするというのか♡

人が好きなんだなぁ〜って感じが伝わってくるお二人です。こんな方々がもてなしてくれる旅館に泊まれたら、最高に気持ち良くリラックスできるでしょうね!→ふかざわ旅館

 

当日の様子をブログに書いてくれました(→ブログ記事はこちら)。

すごく丁寧にブログを書いてくれていて、嬉しく&ありがたく拝見させてもらいました!Sさん、ありがとうございます!いろんな写真を撮って下さっていたり、紹介してくれた文章からSさんの一瞬一瞬を大事にしてくださっている姿を感じられて、とても幸せでした!

 

はい!完成!みんなを幸せにしてくれる最高の笑顔でぱしゃり!です♡

0124_05.jpg

 

陶芸教室ごえんずも2年目に突入です。すてきな方々に出会え、繫がれて、本当に幸せ♡

そんなことを改めて感じさせてもらった晴れの日と雨の日でした♪ みなさん、ありがとうございます!!

 

ごえんず 広報担当 仲平佐保

 

*** goens ————————————————————

ごえんず

〒259-0312
神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜1847-40

tel/fax : 0465-87-5939

email : contact@goens.jp

—————————————————————— ***


ジバニャンだって作れるにゃん♪

2015.1.19

段々と日が長くなってきましたね。少し前までは午後5時と言えば、既にだいぶん暗かったと思うのですが、1月も末になってくるとまだ明るいです。

 

さてさて、昨年末のことですが、体験陶芸に来てくれた可愛い女の子がジバニャンを作ってくれました。ご両親が「家で使える器がいいんじゃない?」と勧める中、頑として「いやだ!ジバニャンを作る!」と言って♥

そうです!そうです!この気持ちが大事なのです。自分が作りたいものを作る!

 

 

さぁ、下の写真は何をしているところでしょうか?小さな小さなパーツがたくさんできてきていますね?そして、その小さいものをこねこねしているようですよ!何がでるかな?何がでるかな?

そして、今度は鉛筆で何か書いているようです。陶芸に鉛筆…何をしているのでしょうか?ジバニャンの顔に落書きか??

20150119_01.jpg

20150119_02.jpg

20150119_03.jpg

 

じゃじゃ〜ん!

小さなパーツはジバニャンの鼻や耳、手やしっぽなどです。カラダ全体を作ったあとに、小さなパーツをくっつけていきます。そして、鉛筆はジバニャンの口や腹巻き!?などを削って模様を作っていたんです。焼いても凹凸はちゃんと残ってくれます♪

20150119_04.jpg20150119_05.jpg

 

そして最終段階!

パーツを全部くっつけたら、釉薬を使って塗っていきます。今、赤っぽいもので塗っていますが、これは焼くと黒っぽい色になります。なので、ちゃんと赤めの寝不足ジバニャンではなく、しっかり起きているジバニャンになります。

20150119_06.jpg

 

素晴らしい集中力で最初から最後まで細部にわたって気を配ってジバニャンを完成させてくれたSちゃん!焼き上がりはもう少し!待ってくれにゃん♪

 

 

ごえんず 広報担当 仲平佐保

 

*** goens ————————————————————

ごえんず

〒259-0312
神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜1847-40

tel/fax : 0465-87-5939

email : contact@goens.jp

—————————————————————— ***


今年の抱負をひとつ達成!

2015.1.17

今年の抱負のひとつ「暖簾をつける」が完成しました!! →今年の抱負の記事はこちら

 

年末からチクチク縫っていたものが、ついについに完成なのです!麻布を購入したところからだと数ヶ月かかっています(汗)  寸法をはかって、何連にするかを決めて、初心者におすすめ!?の縫い方(1連1連をそれぞれ塗い、最後に縫い合わせる)で無事完成♥

そして、その暖簾にハンコでごえんずのロゴを入れました。

 

20150117-02.jpg

20150117-01.jpg

 

がしかし…、ロゴを入れてから気がついたのですが、布用の耐洗濯性のインクを使ったつもりが、紙用の水性のインクを使っていて…たぶん次の雨の日には取れているかもしれません 汗  まぁ、そしたら今度こそ耐洗濯性のインクで押し直します!

 

小道にある小さな陶芸教室ですが、こちらの暖簾と看板を目印にぜひお越し下さい!

 

20150117-03.jpg

 

ごえんず 広報担当 仲平佐保

 

*** goens ————————————————————

ごえんず

〒259-0312
神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜1847-40

tel/fax : 0465-87-5939

email : contact@goens.jp

—————————————————————— ***


2014年11月に焚いた手びねり作品

2015.1.15

20140115_01.jpg20140115_02.jpg20140115_03.jpg20140115_04.jpg20140115_05.jpg20140115_06.jpg20140115_07.jpg20140115_08.jpg20140115_09.jpg20140115_10.jpg20140115_12.jpg20140115_13.jpg20140115_14.jpg20140115_15.jpg20140115_16.jpg20140115_17.jpg20140115_18.jpg


1月の三連休にお越し頂いたみなさま

2015.1.12

こんばんわ。

先日の三連休には家族、カップル、お友達…たくさんのお客さまにお越し頂き、陶芸を楽しんでいただきました!お皿にマグカップ、お湯のみ、花器にオブジェと作品もバラエティーに溢れています。

マグカップでも、お湯のみでも、やっぱり作る方によってカタチが違いますね!そこがまた面白く、奥深い!

みなさま、出来上がりを楽しみにしていてくださいね♥

 

20150111_01.jpg20150111_02.jpg20150111_03.jpg20150111_04.jpg20150111_05.jpg20150112_06.jpg

 

 

*** goens ————————————————————

ごえんず

〒259-0312
神奈川県足柄下郡湯河原町吉浜1847-40

tel/fax : 0465-87-5939

email : contact@goens.jp

—————————————————————— ***


2015年1月に焚いた手びねり作品 2

2015.1.10

20150110_01.jpg20150110_02.jpg20150110_03.jpg20150110_04.jpg20150110_05.jpg


ごえんな方々

2015.1.10

【湯河原・真鶴で遊ぶ/体験する】

 

[松本農園]

早生栽培、低農薬栽培でおいしいみかんを栽培。また、園内にはバーベキュー広場・ドッグラン・水仙のロード・甘夏雑柑畑があり、年間通して楽しめます!

■ 住所 :〒259-0202 神奈川県足柄下郡真鶴町岩898-7

■ 電話 :0465-68-0330

■ HP   :http://homepage3.nifty.com/agri/

 

[だいびんぐしょっぷ海家] 

真鶴岩港内にあるお店はポイントまでなんと徒歩約1分!!ショップ内に宿も完備しているので遠方からでの前泊利用や潜った後ゆっくりお休みしたい方も大歓迎!ダイビング初心者・体験ダイビングからライセンス取得までできます。

■ 住所 :〒259 – 0202 神奈川県足柄下郡真鶴町岩953

■ 電話 :0465-68-2900

■ HP   :http://www.umiya.info/index.html

 

[Sea side house 海家] 

マリンクラフト体験教室では真鶴・伊豆に流れ着いたマリンガラスや貝殻、流木を使って世界でたったひとつだけの手作りオーナメントを作ることができます。

■ 住所 :〒259 – 0202 神奈川県足柄下郡真鶴町岩953

■ 電話 :0465-68-2900

■ HP   :http://www.craft-taiken.jp/

 

 

【湯河原・真鶴で食べる】

 

[蛸の枕]

真鶴の海の近くに2014年にオープンしたお店。民宿を改装した木のぬくもりがどこか落ち着くカフェで、海を眺めながらパスタやベーグルサンド…季節に応じたお野菜料理などを楽しめます。

■ 住所 :〒259 – 0202 神奈川県足柄下郡真鶴町真鶴701

■ 電話 : 0465-69-1331

■ HP   :http://takonomakura.octopus-pillow.com/top/

 

 

【湯河原・真鶴でショッピング】

 

[ワイン ラバーズファクトリー]

ソムリエール、自然派系ワインインポーターを経た店長自らセレクトした「体が喜ぶワイン」が購入できるお店。手軽なものから特別な日のものまで、ビオワイン・自然派ワインを多く取り揃えています!通販でのお申し込み、店頭でのお買い上げも可能(お店にお越しの際には予めお電話にてご予約ください)

■ 住所 :〒259 – 0202 神奈川県足柄下郡真鶴町岩684

■ 電話 : 0465-68-2335

■ HP   :http://winelf.jp/

 

 

【都内で学ぶ】

 

[MAC デザインアカデミー] 

■ 住所 :〒113-0034 東京都文京区湯島3-21-4 三倉ビル6F

■ 電話 :0120-979-178

■ HP   :http://joy.co.jp/mda/


2015年1月に焚いた手びねり作品 1

2015.1.9

20150109_01.jpg20150109_02.jpg20150109_03.jpg20150109_04.jpg20150109_05.jpg20150109_06.jpg


2014年11月に焚いた絵付け作品

2015.1.9

20150129_01.jpg20150129_02.jpg20150129_03.jpg20150129_04.jpg